こんにちは
狐畑です!
今回は春先に植え付けたじゃがいもの芽が成長したので
芽かきと土寄せをしていきます!
今回は前回のじゃがいも回の続きになります↓
じゃがいもの芽かき
3月に植え付けたじゃがいもは順調に芽が出揃い
その出た芽が大きくなってきたのでここで元気な芽だけを残して
芋を大きくする芽かきをしていきます!
芽かきをするに当たってまず大切なのは芽が大きくなりすぎないうちにすること
そして今回は大きくなりすぎた芽を間引いて行きます。。。
本来であれは芽の大きさが20cmまでのうちにやるものですが
私は他の作業に気を取られすっかり忘れていました
なので少し遅いですがそれでも少しは大きい芋を作るために元気な芽だけを残して
勢いの弱い芽を間引きます
間引き時はだいたい元気な株が2〜3つほど残るようにして
あとの細い株や勢いの弱い株は中の種芋が出てこないように
株元をしっかり抑えながら間引く株を引き抜きます
間引き終えたら株元に少し土を寄せ倒れないようにします
間引くのがかなり遅れたのでもう小さい芋ができ始めていました(汗
土寄せ
芽かきが終わったら今度は株元を支えるために土寄せをしていきます!
本来はこの土寄せをするタイミングで
追肥もするのですが今年は植え付けから収穫まで肥力がある肥料を使っているので
追肥をせずに土寄せをします
じゃがいもの土寄せをする時は株がある畝の肩を少し崩し
じゃがいもの株元に持っていくように土寄せをします
あまり株元が埋まり過ぎす芽かきをして残った株を支えるように土を寄せれば
土寄せは完了です\(^^)/
次はもう芋が大きくなり始めたくらいに緑化防止のための土寄せをしたら
いよいよあと1ヶ月半程で収穫出来そうです!
ここまで読んで下さりありがとうございました!
こんな感じに自分の好きなよう書いて時間がある時に投稿していくので
また読んで頂けると嬉しいです!!